【手帳会議】数年間連続使用の手帳シリーズ、2024年もこの手帳を使う

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

2023年も下半期に突入。
世の中の手帳好きさんは、もう、「来年の手帳は何を使う?」ということを考え始める時期らしいです。

私も以前はトラベラーズノート、ほぼ日、クオバディスなどを使っていましたが、やがて、Googleカレンダーに落ち着き……
でも、数年前に資格の勉強を始めた時に、勉強経過を記録して見返すには紙ベースの手帳の方が見やすい!
ということで紙手帳に戻ってきました。

ここ数年は、好きなキャラクターの手帳を使っています

韓国のキャラクター「ペンス」の手帳、2021年版から2023年版
韓国のキャラクター「ペンス」の手帳、2021年版から2023年版


韓国ではアイドルや俳優、キャラクターのグッズのひとつとして「シーグリ」があります。
Season’s Greetingsの略で年末に発売する日記、カレンダーを含むパッケージ商品を意味します。

2020年からペンスもシーグリを販売。
2020年はカレンダーのみでしたが、2021年からはダイアリーその他のグッズも入るように。
最初は使うのがもったいなくて保管していましたが、好きなキャラクターグッズは毎日使って、いっしょの時間を過ごしてこそ価値があると思い直して使い始めました。


各年の中身紹介

2021年版

冒頭の写真左の黄色の表紙の手帳です。
この年は制作陣も試行錯誤だったのか、無難な構成でした。

年間一覧ページには各月の大きな目標を書き込めます。
マンスリーページ
見開きの月間ページ
毎日のページは方眼タイプ


使い始めたのが2022年になってからだったので、マンスリーページの曜日はマステで貼り増し。
毎日の予定ではなく、ボランティア活動や勉強会参加時のメモ、ブログ・YouTube更新のネタ帳として使いました。
現在も真っ白なページがたくさん残っているので、今後も少しずつ使うつもりです。


2022年版

冒頭の写真の真ん中、紺色の手帳です。
この年は構成もよく、いちばん書き込みをしました。

年間カレンダーは2年分見開きで
マンスリーページ
ウィークリーページ。週の目標と、7日間分のスペースが見開きで一覧できます。私にとってはちょうどよい1日分のスペースでした。
後ろの方についてるフリーページは韓国語3行日記用に使用。
年末。最後の最後のページには「やり残しチェックリスト」を書き出したりも。






2023年版

冒頭の写真右の、4冊分冊タイプの手帳です。
先の2年間の手帳は持ち歩くには分厚いという意見が出たのか(知らんけど)、今年は3カ月ごとの分冊タイプになりました。

マンスリーページの蛍光ペンの印は月の目標を実行できた日につけるもの。月の終わりにマークできた数をカウントして目標達成度を見える化。
毎日のページは私にとってはスペース余り気味。白い部分が目立っちゃうㅠㅜ
巻末のフリーページ。最初は「ミレマガ」LINEで配信されてくる例文を書き写していたのですがLINE配信がなくなってしまったので、今後の使い方を考えねばなりません。





2024年もシーグリ手帳を使います

韓国内での今年の手帳の評価がどう反映するか?
私は基本、手帳は家置き派なので2022年版の構成が復活してほしいです。

メインはスタディプランナーとして、そして、プライベートの予定と日記(+韓国語メモ)路線かな。
仕事の予定は会社のOneNoteだけで良し。


「手帳会議」ってタイトルつけておきながら全然会議してない……ですが、何であれ私は毎日ペンスといっしょにいたいので、どんなモノになっても使いますㅎㅎ

以上、ここ数年使っている手帳の紹介でした。




mongolia.hatenablog.com

mongolia.hatenablog.com

mongolia.hatenablog.com

mongolia.hatenablog.com