【社会人の勉強】受験できる時に受験 / 情報遮断のすすめ

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

試験は受けられる時に受けましょう

2023年は冬から杉山明枝先生のスギザップを受講していました。
講座中、先生が何度もおっしゃっていた言葉。

「受験できる時に、早めに受験しましょう」

それは、私たちは毎日老化しているからです。
耳も遠くなる。老眼も始まる。
TOPIKは試験勉強期間も、試験時間も長く体力勝負。
体力のあるうちに受験してください。

本当にその通りです。

加えて、私が今回の試験勉強期間中、さらに痛感したのは「自分を取り巻く環境」という側面でも同様に言えるということです。


私の場合、この春に突然、会社内で人事異動がありました。
私自身ではなく上司です。
上司が他のチームへ異動、新しい上司(中途採用)が配属となりますが、当然、チーム内の仕事の流れは変わります。
そのせいかどのせいか、これまで残業ゼロ秒だった生活がちょっとずつ変わり始め、平日の帰宅時間がこれまでより遅くなり、夜も異様に眠くなる( ^ω^)・・・
こんなことになるなんて、3月31日まで知らなかったよ。


私は今回、仕事面でこれまでの日常が変わりましたが、もしかしたら数年後、突発的に親の介護が始まるかもしれません。


TOPIKとかハン検とか、その他の試験、何か受験しようかなーと考える時は、先延ばしせずに「今」どれだけ時間を作れるかを考え動き出さねば、と思いました。


情報遮断のすすめ

詳しくは申し上げませんが、ちょうどハン検直前期の5月。
私の日本の「推し」が大変なことになりました。
「推し」という言葉はあまり使いたくない人です。
私が推さなくても問題ない人。
同年代だから、どちらかが先に逝くまで同じ時代を生きていく人と考えているような人です。



もう、ニュースが出た直後はテレビ、ネット等で異常なほど取り上げられ、私のTwitterタイムライン上には同志の皆さんの動揺、憤慨、その他の感情がどんどん流れてきて、思ったよりも精神的にくらってしまい、取り乱すというよりはひたすらぼーっとして過ごしました。
こんなこともあり「あ、これ、見ないようにしなきゃ」と決心しました。

それは、その人がしたことから目を背けるという訳ではありません。
世間に流され、1秒を争ってニュースや憶測を追う必要はない。
私が今、最優先させるべきは試験合格。


だから、自分が動揺してしまうような情報を目にしないよう、自らウェブ媒体から距離を置こう。
(私はテレビを所有していないのでそこは問題なし。ただ、YouTube廃人なため、万一ちらっとその人の写真をサムネイルに使っている動画を見てしまったら即「興味なし」またはチャンネルブロック設定)


まずはツイ禁。
どんな情報が流れて来るかわからないTwitterは試験終了まで見ないようにしました(誕生日だけ、ちょっと覗きに行っちゃいましたが)。


家のPCと会社のPCの「ニュース表示設定」を変更。
PCの下の方にカーソルが当たると、ひょいっと出てくるあれを出ないように設定しました。
Win11の場合は、PC下部のタスクバーの何もないところを右クリック→タスクバーの設定を開く→ウェジェットを非表示。
これで突然、ニュース画面が出てくるのを回避。

エッジのニュース表記オフは https://at.sachi-web.com/edge_start_hide-news.html
スマホのGoogleトップ画面は「Discover」機能をオフ


オンライン講座の先生には、講義中に利用される検索画面にニュース記事が出ないよう依頼をしました。(ワガママ生徒)


私の場合は「推し」についての情報を遮断しましたが、
Twitterで流れてくる「勉強ができる人」のツイートと自分を比較して落ち込んでしまう人、
勉強方法、これで合ってるのか不安になって、ついいろいろ検索して試して迷走してしまう人、
いちど、情報を遮断してみるとすっきりするかもしれません。



同じ日常は続かない

自分の身体も、仕事も、生活も、推し活も、ずーっと現状維持はできません。
変えなければならない時も出てくるでしょう。

だからこそ、試験を受けようと思ったら「今」のうち。




これからはこういうことも考えていこう、と感じたこの夏の受験記録でした ( ˙³˙ )ノ"