2020年秋季 ハン検3級合格しました&今回の勉強メニュー

〈景品表示法に基づく表記〉本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります。

ハングル能力検定試験3級に合格できました!
ぱちぱち~~~。

というわけで、私が試験までにやった勉強内容をふりかえっていこうと思います。






私が初めて受験した韓国語の試験はハングル能力検定試験でした。
2017年末から少しずつ韓国語に触れ始めて約半年後の受験で、2018年6月時点ではいちばん初歩の5級合格、併せて受験した4級には2点不足で不合格でした。
mongolia.hatenablog.com



あれから2年半―

今年は自分なりに韓国語に触れる時間をたくさん取れたので、ふと、今の自分の位置を確認してみたくなり受験を決めました。
私は韓国語を使って仕事をしたい! とか、留学したい! というスタンスではなく、趣味として韓国語に触れているので試験に対しては切迫感ゼロです。
今回のハン検受験記録はそんなゆるゆるスタンスの人間の“普段のちから試し”としての経験談ですので、ご了承おきください~。




9月12日。
はじめて過去問をやってみたところ聞き取り32点(40点満点中)、筆記37点(60点満点中)
合計69点(合格ライン60点)でした。


ハン検公式サイトにある「ハン検レベルチェック」も、会社での昼休みにちょちょっとやってみて、3度ほど10問中6~7問正解が出たので受験してみてもいいかもと判断しました。


思い立ったが吉日でその日のうちに申し込み完了。
いつも通りであれば母校の大学で受験できていたのですが、このご時世ということもあり会場が変更になっていましたㅠㅜ








聞き取り対策

ドラマ聞き取り
こちらのサイトではいろんなドラマのシーンを切り取って聞き取り用教材としてアップされています。
ドラマの台詞はネイティブが話しているスピードそのままなので、全部聞き取り理解できなくてもこの速さに慣れておくだけでも試験本番の聞き取り音声に対して焦ることは無くなります。
スクリプト・和訳もあるのでちゃんと答え合わせができるのがいいです!
bessho-korea.com


あとはとにかくYouTube廃人なので、部屋にいたら(もちろん日本のチャンネルも観るけど)ほぼずーっと韓国語の動画が流してます。
通勤中は毎日ネトフリでドラマ視聴。休日は映画視聴。字幕あり。
好きなものを観る / 聞くからネイティブスピードに抵抗がなくなります。





筆記対策

ハン検といえば!のトウミ


久しぶりにノート作りなんかもしてみました。。。
建国大学の語学堂に行った時にお土産として買ってきたノート。
1冊しか持ってないから無駄にはできない!!







1일1독해

ハン検に出て来る単語・表現が出て来るからというわけではないのですが夏からはほぼ毎日、韓国人の小学生向けのテキストを1課ずつ進めていたのもよかったと感じてます。
検定試験の8~9問目の文章量と同量の文章を読んで、内容確認の問題が4問くらいあるので「とにかく読んで内容を把握する練習」になっていました。
1일1독해はレベル1(科学、動物、世界の国、感情の4冊)をチェッコリさんで通販。
通販ページでは感情のはなしだけが掲載されてますが、問い合わせたらまとめて購入も可能です。
http://shop.chekccori.tokyo/products/detail/1766







過去問

最初にぶっつけで過去問を解いてなんとかボーダーを越してたので「毎週過去問解いてりゃ受かるっしょ~~~!!!」というノリで、土曜日は過去問をやる日にしました。


元ネタは仮面ライダービルドの「今夜は焼肉っしょ~」ですㅎㅎ




ハングル能力検定試験 3級合格をめざして (ハングル能力検定試験 合格をめざして)

レビューを見て良さそうかな? と思って買ってみたものの、中味はトウミみたいにポイントがずらっと並んでるタイプのテキストでした。
練習問題はいくつかあり。
また、3級で出て来る単語や表現が使われている、中くらいの分量の文章を「訳してみましょう」という読解問題もありました。
模擬試験の聞き取りは過去問テキストのものよりも速度が速かったです。

トウミとかぶって掲載されている語句・表現のチェックに使おうと思っていたのにろくに手をつけられないまま終わりました。





2020年版 ハングル能力検定試験 過去問題集 3級

こちらはまんま過去問なので、筆記も聞き取りも断然やりやすかったし、やる気も起こりました。
ひとりでやってもやる気持続。


試験対策としてオンラインレッスンサイト「カフェトーク」でハン検対策30分レッスンも受講してみたのですが、元々そんなにコマ数の多くない先生だったので試験までに3回しか受講しませんでした。
でも、このレッスンがあるというのがひとつの区切りにもなったので、気分がだらけてしまうのは防げた気がします。

先生から言われてなるほどと思ったのが
「過去問はただ解くだけではなく、解いた後に解答のスクリプト確認~音読もして、リスニング問題なら書き起こしもしましょう」


ということ。ただ解くだけでは定価の元も取れないですよ、とㅎㅎ
言われてから後は週に1、2回ですがCDを使って聞き取り/書き取りもやるようになりました。




検定前日にやったこと


①ネイティブの発音を聞いておこうとYouTubeでドラマ聞き取り練習動画を観る


②『ハングル能力検定試験3級 合格をめざして』模擬試験問題 1回目から3回目の大問1と2のみ
発音変化問題と漢字語のハングル表記を選ぶ問題
本番で瞬殺必須問題ですよね!


③『2020年度ハン検過去問題集3級』第52回(3回目)
52回と53回ではこっちの方が点数が低かったので。


④あと何故かオンラインでフリートークレッスンを入れてしまっていた
15分レッスンなので気分転換も兼ねて。


⑤トウミのページをめくる
とりあえず眺めるだけでも(気休め)……



↓↓↓ 9月から前日までにやった過去問の点数記録 ↓↓↓




勉強を始めた9月から試験前日までの勉強時間と内容はこんな感じです(色で囲んだ部分)











自分としては好きなように韓国語に触れてきた上での力試しができた、という感覚で結果にも満足しています。
これからも韓国語を使って自分がやりたいことをやる(具体的に言うと映画関連の記事を読む、映画関連イベント動画を観る、シナリオ・webトゥーンを読む等)。
その中で語学力がついている―というのが理想です。

そういうことを続けていく中で、力試しとして試験を受けていくのが自分には合っているんだろうな~と。





さいごに【豆知識】

証明写真は近所のコンビニで出力しました。
今ってあの撮影機に入らずとも、部屋で撮った写真をネット上で登録したらコンビニで証明写真風にプリントできるんですね。
すごいチープな感じだけど200円だし、一瞬顔を確認されるだけだしこれで十分と思いました。

pic-chan.net






このブログへの匿名メッセージはこちらから。
お返事はTwitter上でさせていただきます。
お気軽にどうぞ~。
marshmallow-qa.com